2025年05月06日
5月☆

空にもこいのぼり?^^
連休中は
教室のエアコンクリーニングを
お願いしたり
ピアノカバーを洗ったりしました。

男の子パワーでピアノの移動は家族で出来ました。力仕事は助かる!
沖縄はそろそろ梅雨入りでしょうか。

連休明けは
湿度も上がって
身体も心もモヤモヤしそうなので
教室も自宅も
お掃除しながら気持ちを整えて
5月を乗り切りたいと思います^^
2025年04月29日
4月☆
新年度が始まり
もうすぐ一ヶ月。
ソワソワしていた子もいましたが
皆さん新しい環境に
慣れてきましたね^^

朝の平和記念公園。
まだ人がほとんどおらず
空気も綺麗で気持ちいい♩


始業式や入学式で
ピアノを任された生徒さんたち。
その姿を見た当教室の後輩さんたちが
憧れを持ったようで
『私もいつか学校で弾いてみたい!』と
目をキラキラさせて
話してくれました^^
こういう繋がりは
素敵ですね♪
発表会では先輩後輩関係なく
皆さん仲良くなっているので
今年こそは何かしたい!!
今年度も
レッスンが少しでも楽しくなるように
私自身も元気に(40代切実^^;)
レッスンと練習に励みたいと思います!
もうすぐ一ヶ月。
ソワソワしていた子もいましたが
皆さん新しい環境に
慣れてきましたね^^

朝の平和記念公園。
まだ人がほとんどおらず
空気も綺麗で気持ちいい♩


始業式や入学式で
ピアノを任された生徒さんたち。
その姿を見た当教室の後輩さんたちが
憧れを持ったようで
『私もいつか学校で弾いてみたい!』と
目をキラキラさせて
話してくれました^^
こういう繋がりは
素敵ですね♪
発表会では先輩後輩関係なく
皆さん仲良くなっているので
今年こそは何かしたい!!
今年度も
レッスンが少しでも楽しくなるように
私自身も元気に(40代切実^^;)
レッスンと練習に励みたいと思います!
2025年03月31日
旅立ち
三月は卒業シーズンです。
今月nanohanaピアノ教室は
15周年を迎えました。
15年前
3歳になったばかりだったMちゃん。
教室を開業してすぐに連絡をくださり
お母さんも一緒に二人で
習いに来てくださいました。
長年のお付き合いで
私のことはもう親戚くらいに
思ってくれていて
小さい頃からどんな話も
聞かせてくれました。
そのMちゃんが
県外の大学進学のため
ピアノ教室卒業です。
中学受験の時も
大学受験の時も
直前までレッスンに通ってくれて
大学合格が決まってからも
『先生会いに行くねー』と
3回遊びに来てくれました。
とても寂しかったけど
泣くのを必死にこらえて
笑顔で送り出すことが出来ました。
高校二年までは
『絶対に沖縄からは出ない!』と
言い続けていたのに
“夢”が決まると一直線に
向かっていきました。
最後の追い込みは
素晴らしかった!
教室に来て勉強している事も
ありましたね。
丸々15年。
感謝しかありません。
楽しかった。
いろんなジャンルの曲も弾いて
沢山お喋りもして^^
本当に楽しませていただきました。
夢に向かって
六年間の大学生活
頑張ってくださいね。
ずっとずっと応援しています^^

自宅のミモザ。最近は暑かったり寒かったりで季節感が・・。沖縄ってこんなに寒かったかな。。

こちらは小学生の生徒さんが作ってきてくれたスイーツ!!
手作りとは思えない!
マカロンも生チョコも全て美味しかったです(๑>◡<๑)
私もこんな素敵女子になりたかったな〜羨ましい!
ありがとうございました♪
今月nanohanaピアノ教室は
15周年を迎えました。
15年前
3歳になったばかりだったMちゃん。
教室を開業してすぐに連絡をくださり
お母さんも一緒に二人で
習いに来てくださいました。
長年のお付き合いで
私のことはもう親戚くらいに
思ってくれていて
小さい頃からどんな話も
聞かせてくれました。
そのMちゃんが
県外の大学進学のため
ピアノ教室卒業です。
中学受験の時も
大学受験の時も
直前までレッスンに通ってくれて
大学合格が決まってからも
『先生会いに行くねー』と
3回遊びに来てくれました。
とても寂しかったけど
泣くのを必死にこらえて
笑顔で送り出すことが出来ました。
高校二年までは
『絶対に沖縄からは出ない!』と
言い続けていたのに
“夢”が決まると一直線に
向かっていきました。
最後の追い込みは
素晴らしかった!
教室に来て勉強している事も
ありましたね。
丸々15年。
感謝しかありません。
楽しかった。
いろんなジャンルの曲も弾いて
沢山お喋りもして^^
本当に楽しませていただきました。
夢に向かって
六年間の大学生活
頑張ってくださいね。
ずっとずっと応援しています^^

自宅のミモザ。最近は暑かったり寒かったりで季節感が・・。沖縄ってこんなに寒かったかな。。

こちらは小学生の生徒さんが作ってきてくれたスイーツ!!
手作りとは思えない!
マカロンも生チョコも全て美味しかったです(๑>◡<๑)
私もこんな素敵女子になりたかったな〜羨ましい!
ありがとうございました♪