2023年01月15日
季節感
ここ数日 沖縄は夏のようでした。
気温も湿度も一気に上がり・・
レッスン中 鍵盤の感触が変わり
急いで冷房と除湿機を発動。
公園に行ったら
ひまわりにコスモスに桜にススキに・・


一遍に四季を楽しめました(^^;
昨日はタンクトップで
レッスンに来ていた子も。
沖縄らしいですね。
長男が園児の時にしていたドリルに
四季と花を結ぶ問題があって
そういえば沖縄の子たちは
こういう四季の問題を
どう理解していくのだろう と
生徒さんのお父様に
訊ねた事がありました。
『うちでは一緒に全国ニュースを見ながら
本土では今桜が満開だね、とか、
秋には葉っぱの色が変わっていくんだねと
話しているうちに覚えていった気がします』
と教えて下さったのが
とても印象的に残っています。
それからは我が家でも実践し
地理を覚える良い機会にもなりました。
もう沖縄の冬は終わったかな〜
あと一回来るかな^^
体調管理を気をつけなければ!
新年度に向けて
レッスンスケジュールの変更を
ご希望される方が少しずつ増えています。
二月、三月と更に増えると思いますが
ご希望される方はお早目にお願い致します♪
気温も湿度も一気に上がり・・
レッスン中 鍵盤の感触が変わり
急いで冷房と除湿機を発動。
公園に行ったら
ひまわりにコスモスに桜にススキに・・


一遍に四季を楽しめました(^^;
昨日はタンクトップで
レッスンに来ていた子も。
沖縄らしいですね。
長男が園児の時にしていたドリルに
四季と花を結ぶ問題があって
そういえば沖縄の子たちは
こういう四季の問題を
どう理解していくのだろう と
生徒さんのお父様に
訊ねた事がありました。
『うちでは一緒に全国ニュースを見ながら
本土では今桜が満開だね、とか、
秋には葉っぱの色が変わっていくんだねと
話しているうちに覚えていった気がします』
と教えて下さったのが
とても印象的に残っています。
それからは我が家でも実践し
地理を覚える良い機会にもなりました。
もう沖縄の冬は終わったかな〜
あと一回来るかな^^
体調管理を気をつけなければ!
新年度に向けて
レッスンスケジュールの変更を
ご希望される方が少しずつ増えています。
二月、三月と更に増えると思いますが
ご希望される方はお早目にお願い致します♪