てぃーだブログ › nanohana piano class

2024年07月19日

大人のサロンコンサート

連休中は

大人の生徒さん数名と集まり
日頃の練習成果を
お互いに聴き合う会を開きました。
みなさん熱心で素晴らしいです。





ピアノはどうしても
鍵盤とにらめっこになりやすいですが

耳は遠くに向けて

イメージした音を作る
その響きを最後までよく聴く

など 

レッスンでお伝えしている事が
広い空間で弾くと
よりわかりやすかったようです。

また近いうちに
企画したいと思います^^

皆さまお疲れ様でした♪  


Posted by nanohanapiano at 09:00Comments(0)nanohanapiano発表会

2024年07月17日

7月☆

暑い日が続いていますね。

毎日のように熱中症警戒アラートが
出ています。


連休中は早起きして
海を見に行ってきました。



見るだけの予定が
あまりの気持ちよさに
みんな裸足になって
足まで浸かったり砂遊びしたり…



このまま絵にして
自宅に飾りたいと思うほど
美しい色でした。


夏休みまであと三日!

小学生の生徒さんたちに
『夏休みは大きな曲に挑戦しよう!』と言うと
沢山の名曲が・・

大人になってその曲を聴いた時に

◯年生の夏休みに頑張ったな〜と
思い出せるくらい
頑張ってほしいなと思っています^^


  


Posted by nanohanapiano at 11:00Comments(0)nanohanapianookinawa

2024年06月18日

靴下

小学生の生徒さんから
可愛いお手紙を頂きました。



夜寝る前に
一生懸命書いてきてくれたそう。

『ありがとう』の言葉が
沢山書いてあって
こちらこそありがとうの気持ちで
胸がいっぱいになりました^^

『ありがとう』は
言えば言うほど
自分も相手も
幸せになる言葉ですね♪



那覇は連日
大雨警報が出ています。

外に出ると眼鏡が曇るほど
とにかく湿気すごい。
体力勝負です。

梅雨明けまでもう少しかな?



↑こちらは百均の靴下^^;

突然の大雨で
足がびしょ濡れの
学校帰りの学生さんが続いたので
ストックしています。

百均とはいえ
雨で冷たくなった足に
新しい靴下は気持ちがいいようです^^

大雨警報が出ている時は
レッスンを振替えますので
ご無理のないようお願い致します。  


Posted by nanohanapiano at 10:24Comments(0)nanohanapianookinawa